2025/03/30 10:24

   



商品のお取り扱いについて

〇 素材:陶器

〇 お取り扱いについて 
  電子レンジ:不可 
        ※器を傷めず長くお使いいただくために、ご使用はお控えください。
  食器洗浄機:不可 
        ※器が欠けてしまう恐れがあるため、手洗いをおすすめしております。
  オ ー ブ ン:不可

〇 使い始めに目止めをおすすめいたします。
  陶器には目に見えない小さな穴があいています。その穴に煮汁や油分が入り込むと
  変色や臭いの原因になります。使い始めにお米のとぎ汁で煮沸(目止め)すること
  で変色や臭いを付きにくくします。

〇 焼成中に釉薬が流れ出して下の方へ垂れた跡を「釉だれ」と言います。
  ひとつひとつ違った動きがあり、美しい表情をみせます。器の楽しみ方の一つとさ
  れています。

〇 器の表面にできる細かいヒビのような模様を「貫入」と言います。
  釉薬と素地の収縮率の差により生じるものです。味わいある表情は釉薬の代表的な
  楽しみ方です。

〇 手づくりのため・色合い・形・大きさ・厚み・柄などに個体差があります。
  作品の持つ風合いとご理解いただければ幸いです。

〇 製品はすべて日本製です。

〇 受注生産の場合は価格・納期は問い合わせください。

〇 生産状況により、予告なく価格、デザイン、および仕様等変更する場合があります。